みずば霊魂学
霊的世界に関して初心者向けの内容です
霊的な真実を探求しています
最近流行りのシルバーバーチなどのスピリチュアリズムの主張とは異なっています
また、「テレビ等では高級な霊魂現象は起きない」と主張しております
統一教会とは一切関係がありません
水波一郎師 監修
2014.01.10
除霊は霊能力者が良く行なう技術です。
この除霊という技術には霊能力者の間でもいくつかの考え方があります。
代表的な考えは以下の2つです。
1、相談者の体の中に入った悪い霊魂を体内から追い出す。
2、相談者の体の中に入った悪い霊魂を説得して、霊魂の世界に帰してやる。
1を取るという方は、神や仏に依頼するという方と、自分の霊力を行使するという方とに分かれます。
2の方は「浄霊」という用語を使う方が多いようです。
悪い霊魂をただ排除しても、また戻って来たり、仲間を引き連れて逆襲にやって来ると困るからという考えからです。
ただ、この方法はかなり難しい方法で、実際にこの方法を行なって成果を上げる事はよほどの達人でないと難しいと言えます。
その理由は、大多数の霊能力者は霊魂に騙されていると思われるからです。
人間の中に入る霊魂は悪い霊魂も大勢います。おとなしい霊魂ばかりのはずがありません。
この世でいえば、暴力を好む集団に属するような霊魂も混ざっています。
私達が果たして、1度や2度の説得で、彼らを反省させる事ができるでしょうか。
それを考えれば、いかに困難であるかが分かります。
自分で説得して、常に成功しているとおっしゃる霊能力者の方は、偽者であるか、あるいは、実際には説得など成功していないか、そのいずれかと考えられます。
もっとも、神や仏、あるいは高級霊魂に説得を任せているという人の場合は、別と言えますが。
1であれ、2であれ、除霊はそんなに簡単な技術ではありません。
霊魂にもいろいろな霊魂がいます。高級霊魂に力を掛けてもらうという霊能力者が理想です。
そうした精神をしっかり持っている方の場合は、霊魂を見るといった霊能力などなくても、霊力を行使する特別な技術があれば、除霊は可能です。
また、人間が霊魂に入られるには入られる理由もあります。それが霊魂から恨らまれたからでない場合は、入られやすい状態にあった可能性があります。したがって、霊能力者の方は、その後の対策、以後、同じ目に遭わないための指導をしていただく事が理想です。
この除霊という技術には霊能力者の間でもいくつかの考え方があります。
代表的な考えは以下の2つです。
1、相談者の体の中に入った悪い霊魂を体内から追い出す。
2、相談者の体の中に入った悪い霊魂を説得して、霊魂の世界に帰してやる。
1を取るという方は、神や仏に依頼するという方と、自分の霊力を行使するという方とに分かれます。
2の方は「浄霊」という用語を使う方が多いようです。
悪い霊魂をただ排除しても、また戻って来たり、仲間を引き連れて逆襲にやって来ると困るからという考えからです。
ただ、この方法はかなり難しい方法で、実際にこの方法を行なって成果を上げる事はよほどの達人でないと難しいと言えます。
その理由は、大多数の霊能力者は霊魂に騙されていると思われるからです。
人間の中に入る霊魂は悪い霊魂も大勢います。おとなしい霊魂ばかりのはずがありません。
この世でいえば、暴力を好む集団に属するような霊魂も混ざっています。
私達が果たして、1度や2度の説得で、彼らを反省させる事ができるでしょうか。
それを考えれば、いかに困難であるかが分かります。
自分で説得して、常に成功しているとおっしゃる霊能力者の方は、偽者であるか、あるいは、実際には説得など成功していないか、そのいずれかと考えられます。
もっとも、神や仏、あるいは高級霊魂に説得を任せているという人の場合は、別と言えますが。
1であれ、2であれ、除霊はそんなに簡単な技術ではありません。
霊魂にもいろいろな霊魂がいます。高級霊魂に力を掛けてもらうという霊能力者が理想です。
そうした精神をしっかり持っている方の場合は、霊魂を見るといった霊能力などなくても、霊力を行使する特別な技術があれば、除霊は可能です。
また、人間が霊魂に入られるには入られる理由もあります。それが霊魂から恨らまれたからでない場合は、入られやすい状態にあった可能性があります。したがって、霊能力者の方は、その後の対策、以後、同じ目に遭わないための指導をしていただく事が理想です。
2014.01.10
世の中では「除霊」は有名ですが、「除気」は、皆さんにはあまり馴染みのない言葉ではないかと思います。
さて、除霊は、人の身体から悪い霊魂を排除する事です。
そうしますと、除気は、人の身体から悪い気を除く事ということになります。
霊魂が自分の体の中に入ったとしたら、気味が悪いので取り除いて欲しい、と思うのが普通です。
何しろ、その結果、何か悪い事が起こるかもしれないのですから。何とかして欲しい、と誰もが思うでしょう。
同じように、悪い気も、実は、取り除く必要があったのです。
気というものは昔から、体の中にも、屋外にも、あると言われてきました。中国では体の中にある気を内気、外にある気を外気と呼んで区別しています。
ところが、霊魂の学では、もう少し複雑に分類しています。
人の体の中にある気も、屋外にある気も、実は、何種類かに分かれているのです。
その中で、屋外にある幽的な気を霊魂学では「幽気」と呼んでおり、この幽気には綺麗な幽気と汚い幽気とがあります。
これは、幽的世界の空気のようなもの、と考えれば分かりやすいと思います。
私達は物質の世界で物質の肉体を持っています。この肉体は常に空気に触れ、空気を体内に吸い込んでいます。
同じように、肉体とダブッている「幽体」と呼ばれる身体は、常に幽気と接触しています。
幽体は、この世では肉体とダブッているために、実は、本来の自由があまりききません。
そのためか、汚い幽気と頻繁に接していると、幽体に悪影響が出てくる事があるらしいのです。
たとえれば、人間は汗をかくとシャワーを浴びたり入浴したりします。
ところが、肉体とダブッているために、幽体は、そうした事がうまくできないらしいのです。
そのため、時々、幽体の汚い気を除いてリフレッシュする必要があるのです。
除気は、いつも綺麗な幽気とばかり接触している人には不要なのですが、現代社会で普通に生活していると、どうしても自然に汚れた幽気と接触してしまうのだそうです。
汚い気が幽体に多数付着すると、幽体を不調にしたり、幽体から発するオーラを弱くしたりする事があるようで、結果として、私達は、守護霊・指導霊といった意識の高い霊魂との接点をなくしてしまい、悪い霊魂にも狙われやすくなる危険が出るようです。
また、幽体が不調になれば、肉体とダブッているわけですから、長い間には肉体の不調、病気といったような悪影響を及ぼす可能性があります。(専門的なことは、残念ながら、初心者のHPではとても扱いきれませんのでここでは触れません。)
したがいまして、悪い霊魂ばかりでなく、悪い気も、取り除くことを考えねばならないのです。
これは、霊的に特殊なトレーニングを実行している人は別ですが、それ以外の人は、自分自身で取り除く事は難しいのです。何しろ、どうして良いのか分からないのではないでしょうか。
本物で真面目な霊能力者の方は、ぜひ、除霊ばかりではなく、除気についても取り組んでいただきたいと思います。
もちろん、水波師は除霊ばかりではなく、除気も行なっています。ただし、希望があって、かつ必要があると思える人に対してのみに行なっています。
さて、除霊は、人の身体から悪い霊魂を排除する事です。
そうしますと、除気は、人の身体から悪い気を除く事ということになります。
霊魂が自分の体の中に入ったとしたら、気味が悪いので取り除いて欲しい、と思うのが普通です。
何しろ、その結果、何か悪い事が起こるかもしれないのですから。何とかして欲しい、と誰もが思うでしょう。
同じように、悪い気も、実は、取り除く必要があったのです。
気というものは昔から、体の中にも、屋外にも、あると言われてきました。中国では体の中にある気を内気、外にある気を外気と呼んで区別しています。
ところが、霊魂の学では、もう少し複雑に分類しています。
人の体の中にある気も、屋外にある気も、実は、何種類かに分かれているのです。
その中で、屋外にある幽的な気を霊魂学では「幽気」と呼んでおり、この幽気には綺麗な幽気と汚い幽気とがあります。
これは、幽的世界の空気のようなもの、と考えれば分かりやすいと思います。
私達は物質の世界で物質の肉体を持っています。この肉体は常に空気に触れ、空気を体内に吸い込んでいます。
同じように、肉体とダブッている「幽体」と呼ばれる身体は、常に幽気と接触しています。
幽体は、この世では肉体とダブッているために、実は、本来の自由があまりききません。
そのためか、汚い幽気と頻繁に接していると、幽体に悪影響が出てくる事があるらしいのです。
たとえれば、人間は汗をかくとシャワーを浴びたり入浴したりします。
ところが、肉体とダブッているために、幽体は、そうした事がうまくできないらしいのです。
そのため、時々、幽体の汚い気を除いてリフレッシュする必要があるのです。
除気は、いつも綺麗な幽気とばかり接触している人には不要なのですが、現代社会で普通に生活していると、どうしても自然に汚れた幽気と接触してしまうのだそうです。
汚い気が幽体に多数付着すると、幽体を不調にしたり、幽体から発するオーラを弱くしたりする事があるようで、結果として、私達は、守護霊・指導霊といった意識の高い霊魂との接点をなくしてしまい、悪い霊魂にも狙われやすくなる危険が出るようです。
また、幽体が不調になれば、肉体とダブッているわけですから、長い間には肉体の不調、病気といったような悪影響を及ぼす可能性があります。(専門的なことは、残念ながら、初心者のHPではとても扱いきれませんのでここでは触れません。)
したがいまして、悪い霊魂ばかりでなく、悪い気も、取り除くことを考えねばならないのです。
これは、霊的に特殊なトレーニングを実行している人は別ですが、それ以外の人は、自分自身で取り除く事は難しいのです。何しろ、どうして良いのか分からないのではないでしょうか。
本物で真面目な霊能力者の方は、ぜひ、除霊ばかりではなく、除気についても取り組んでいただきたいと思います。
もちろん、水波師は除霊ばかりではなく、除気も行なっています。ただし、希望があって、かつ必要があると思える人に対してのみに行なっています。
2014.01.10
(分かりやすいように、Q&Aの形式で説明します。)
Q 除霊について教えてください。
A 除霊については、他のコーナーも参照してください。( 「除霊の方法について考えてみる」を参照)
霊魂が肉体の中に入っているとしましても、普通の人はそれに気付きません。ですから、よほど、不思議な事が続いたりしない限りは除霊を受けようという気にはならないのでしょう。
ですが、それは、分からないだけで、実際には、霊魂に身体内に入られていたり、入られてはいないまでも、頻繁に側に寄られていたりする人は、実は、大勢いるのです。
Q 自分で気付く方法はないのですか?
A 人によっては敏感な方もいらっしゃいます。ですが、霊的な訓練を何もしていらっしゃらない方の場合は、まず分からないと思います。
Q そういった意味では霊査が重要になるわけですね。
A そうですね。自分では分からないわけですから、分かる人に見てもらうしかありませんね。
Q テレビでは何時間も掛けて相談者の方に入った霊と話して説得していますが、あれは、本当ですか?
A 本当ですか、と聞かれると、なかなか返答できません。
Q では、一般論でお願いします。
A 一般的に言わせていただきますと、テレビなどに出ている霊能力者の方々が行なう除霊には疑問があります。
ですが、これはあくまでも一般論で、個々の霊能力者の方についての話ではありません。中には本物もいらっしゃることと思います。
多くの霊能力者の方は霊魂というものをあまりよくご存じではないように思えます。
たとえば、人間の肉体の中に入った霊魂が、その人間の口を使って話をする事はありえます。ですが、生霊は話をする事ができないのです。
誰かが誰かを恨んでいるとして、恨んでいる人から生霊が出るという場合、普通は、「恨みの念」が発せられるのであって、念が話をする事はありません。
また、幽体が離脱するという事も有り得ない事ではありません。しかし、真昼の場合、恨んでいる人が意識を動かして何かしているのに、幽体だけが離脱して他人の身体に入り、霊能力者と語るということは考えられません。
なぜなら、恨んでいる人は恨んでいる人の身体に入っている間、幽体がない状態になってしまうからです。
真夜中であれば、そうしたこともあるかもしれません。
ですが、昼間の真ん中に、仕事や勉強をしながら、幽体だけが離脱して他人の身体に入ってしまうという事になれば、肉体は仕事をしているのですから、通常の意識があります。
一方で、生霊と呼ばれた幽体が霊能者に説得されたとしても、通常意識は仕事をしていますので、何も変わっていません。恨みの心は何も変わりません。
つまり、何の効果もないのです。
生霊を幽体ではない別の何かだとしても、同じ事が言えます。通常の意識活動をしている本人の意識を説得しなければ、何の意味もありません。
したがいまして、生霊と話して解決するという技には疑問を持ちます。むしろ、相談者の無意識の言葉と考えた方が正確なように思います。
Q そうしますと、相談者に入った霊が話をするという場合も、相談者の無意識という可能性があるのではないですか。
A あります。霊魂にしても、それまで一度も相談者の口を使っていないのでしょうから、急に、他人の口を使って流暢に話すことはなかなかできません。
Q そうなると、あまり信用できませんね。
A 霊能力者の個々にはいろいろな技術があります。ですから、個人的には、どうこう言うことはできません。
Q 分かりました。
Q 除霊について教えてください。
A 除霊については、他のコーナーも参照してください。( 「除霊の方法について考えてみる」を参照)
霊魂が肉体の中に入っているとしましても、普通の人はそれに気付きません。ですから、よほど、不思議な事が続いたりしない限りは除霊を受けようという気にはならないのでしょう。
ですが、それは、分からないだけで、実際には、霊魂に身体内に入られていたり、入られてはいないまでも、頻繁に側に寄られていたりする人は、実は、大勢いるのです。
Q 自分で気付く方法はないのですか?
A 人によっては敏感な方もいらっしゃいます。ですが、霊的な訓練を何もしていらっしゃらない方の場合は、まず分からないと思います。
Q そういった意味では霊査が重要になるわけですね。
A そうですね。自分では分からないわけですから、分かる人に見てもらうしかありませんね。
Q テレビでは何時間も掛けて相談者の方に入った霊と話して説得していますが、あれは、本当ですか?
A 本当ですか、と聞かれると、なかなか返答できません。
Q では、一般論でお願いします。
A 一般的に言わせていただきますと、テレビなどに出ている霊能力者の方々が行なう除霊には疑問があります。
ですが、これはあくまでも一般論で、個々の霊能力者の方についての話ではありません。中には本物もいらっしゃることと思います。
多くの霊能力者の方は霊魂というものをあまりよくご存じではないように思えます。
たとえば、人間の肉体の中に入った霊魂が、その人間の口を使って話をする事はありえます。ですが、生霊は話をする事ができないのです。
誰かが誰かを恨んでいるとして、恨んでいる人から生霊が出るという場合、普通は、「恨みの念」が発せられるのであって、念が話をする事はありません。
また、幽体が離脱するという事も有り得ない事ではありません。しかし、真昼の場合、恨んでいる人が意識を動かして何かしているのに、幽体だけが離脱して他人の身体に入り、霊能力者と語るということは考えられません。
なぜなら、恨んでいる人は恨んでいる人の身体に入っている間、幽体がない状態になってしまうからです。
真夜中であれば、そうしたこともあるかもしれません。
ですが、昼間の真ん中に、仕事や勉強をしながら、幽体だけが離脱して他人の身体に入ってしまうという事になれば、肉体は仕事をしているのですから、通常の意識があります。
一方で、生霊と呼ばれた幽体が霊能者に説得されたとしても、通常意識は仕事をしていますので、何も変わっていません。恨みの心は何も変わりません。
つまり、何の効果もないのです。
生霊を幽体ではない別の何かだとしても、同じ事が言えます。通常の意識活動をしている本人の意識を説得しなければ、何の意味もありません。
したがいまして、生霊と話して解決するという技には疑問を持ちます。むしろ、相談者の無意識の言葉と考えた方が正確なように思います。
Q そうしますと、相談者に入った霊が話をするという場合も、相談者の無意識という可能性があるのではないですか。
A あります。霊魂にしても、それまで一度も相談者の口を使っていないのでしょうから、急に、他人の口を使って流暢に話すことはなかなかできません。
Q そうなると、あまり信用できませんね。
A 霊能力者の個々にはいろいろな技術があります。ですから、個人的には、どうこう言うことはできません。
Q 分かりました。
2014.01.10
(分かりやすいように、Q&Aの形式で説明します。)
Q 正しい除霊の方法について教えてください。
A 除霊の方法といっても一口では説明できません。また、各霊能力者の独自の技術は公開には不向きです。
ですが、言える事はあります。
たとえば、霊魂が肉体内に入っているという場合、大切なのは、身体内に居にくくする事です。
仮に人間が建物の中に隠れているとします。
その人が説得してもなかなか外に出てくれない場合は、外に出たくすれば良いのですから、煙や水などを家に入れていぶり出せば良いのです。
人間の社会のように、犯罪者が立籠もっていて、回りを警察官に囲まれているというのなら、警察官が建物の中に入って犯人を取り押さえれば良いのです。
人質がいないのであれば、簡単な事だと思います。
ですが、除霊の場合はそうも行きません。
霊能力者が除霊対象者の肉体の中に入るわけには行かないのですから。
Q では、建物という相談者の体の中にいる犯人が人質を取っていないのですから、強行突破できないのなら、いぶり出せば良いのですね。
A 簡単に言えば、そういう事です。
とにかく、建物の外に出して逮捕してしまい、後は高級な霊魂に処置を依頼するだけです。
人間の社会でいえば、逮捕されて、裁判にかけられ、罪を償うのが良いのか、情状酌量して、執行猶予とし、社会に戻してあげることが良いのか、そういった事は高級霊魂という司法が考える事であって、現場の警察官はまず逮捕するべきなのです。
同情に値する犯人であれは、高級霊という裁判官が適切な道を考えてくれます。
現場の霊能者は犯人の本心など短い時間ではよく分かりません。
犯人に対する適切な判断は、より犯人の事を見抜き、吟味し得る、人間よりも意識の高い霊的存在にお任せすれば良いのです。
Q 良く分かりました。
では、そうした正しい除霊を行ない得る人は大勢いるのですか。
A 大変少ないと思います。
まず、高級な霊魂の指導を受けていなければなりません。
Q それでは、霊能力がなくても除霊ができるということはありますか。
A あります。
霊魂が身体に入って居るという事さえ分かれば、霊魂を外に出す技術は霊能力がなくても可能です。
信頼できる霊査の結果を元にすれば、霊的トレーニングを積んで、高級な霊魂の指導を受けている人は適切な除霊が可能です。
Q 分かりました。
Q 正しい除霊の方法について教えてください。
A 除霊の方法といっても一口では説明できません。また、各霊能力者の独自の技術は公開には不向きです。
ですが、言える事はあります。
たとえば、霊魂が肉体内に入っているという場合、大切なのは、身体内に居にくくする事です。
仮に人間が建物の中に隠れているとします。
その人が説得してもなかなか外に出てくれない場合は、外に出たくすれば良いのですから、煙や水などを家に入れていぶり出せば良いのです。
人間の社会のように、犯罪者が立籠もっていて、回りを警察官に囲まれているというのなら、警察官が建物の中に入って犯人を取り押さえれば良いのです。
人質がいないのであれば、簡単な事だと思います。
ですが、除霊の場合はそうも行きません。
霊能力者が除霊対象者の肉体の中に入るわけには行かないのですから。
Q では、建物という相談者の体の中にいる犯人が人質を取っていないのですから、強行突破できないのなら、いぶり出せば良いのですね。
A 簡単に言えば、そういう事です。
とにかく、建物の外に出して逮捕してしまい、後は高級な霊魂に処置を依頼するだけです。
人間の社会でいえば、逮捕されて、裁判にかけられ、罪を償うのが良いのか、情状酌量して、執行猶予とし、社会に戻してあげることが良いのか、そういった事は高級霊魂という司法が考える事であって、現場の警察官はまず逮捕するべきなのです。
同情に値する犯人であれは、高級霊という裁判官が適切な道を考えてくれます。
現場の霊能者は犯人の本心など短い時間ではよく分かりません。
犯人に対する適切な判断は、より犯人の事を見抜き、吟味し得る、人間よりも意識の高い霊的存在にお任せすれば良いのです。
Q 良く分かりました。
では、そうした正しい除霊を行ない得る人は大勢いるのですか。
A 大変少ないと思います。
まず、高級な霊魂の指導を受けていなければなりません。
Q それでは、霊能力がなくても除霊ができるということはありますか。
A あります。
霊魂が身体に入って居るという事さえ分かれば、霊魂を外に出す技術は霊能力がなくても可能です。
信頼できる霊査の結果を元にすれば、霊的トレーニングを積んで、高級な霊魂の指導を受けている人は適切な除霊が可能です。
Q 分かりました。
お祓いは普通、神社で神主さんに行なってもらいます。お正月などに神社でお祓いを受けたことのある方も多いと思います。
ですが、そのお祓いはどちらかというと、形式として行なう事が多いのではないでしょうか。
ともすると、当の神主さんさえも伝統の一環として行なっているという場合があるのではないでしょうか。
このHP(霊をさぐる PC版)では、お祓いは「霊術」という価値の高い技法で、誰もが受けるべき、そして、大勢の人ができるようになるべき技法であると主張しているのです。
お祓いは、なにも祝詞をあげて白い紙がいっぱい付いた棒を振ったから効果が出るというような単純なものではありません。
どう考えてみても、ただ棒を振って人間の罪や汚れが取れるわけなどないのです。
神主さんのお祓いはあくまでも、その前に祝詞をあげ、神様の御力をいただくからこそ成り立っているはずなのです。
ですから、失礼かもしれませんが、神様を本心から信じていない神主さんの場合は、いくらお祓いをしても、本来の力があるはずがないのです。
お祓いはどんなお祓いも、神様とか霊魂とか、そうした霊的な存在を本気で信じていて、真剣に祓う人でなければ、本当の祓いにはならないのです。
そして、そうした真面目で本気の祓いからは、霊的な力が生まれ、真のお祓いの力が得られるのです。
ですが、そのお祓いはどちらかというと、形式として行なう事が多いのではないでしょうか。
ともすると、当の神主さんさえも伝統の一環として行なっているという場合があるのではないでしょうか。
このHP(霊をさぐる PC版)では、お祓いは「霊術」という価値の高い技法で、誰もが受けるべき、そして、大勢の人ができるようになるべき技法であると主張しているのです。
お祓いは、なにも祝詞をあげて白い紙がいっぱい付いた棒を振ったから効果が出るというような単純なものではありません。
どう考えてみても、ただ棒を振って人間の罪や汚れが取れるわけなどないのです。
神主さんのお祓いはあくまでも、その前に祝詞をあげ、神様の御力をいただくからこそ成り立っているはずなのです。
ですから、失礼かもしれませんが、神様を本心から信じていない神主さんの場合は、いくらお祓いをしても、本来の力があるはずがないのです。
お祓いはどんなお祓いも、神様とか霊魂とか、そうした霊的な存在を本気で信じていて、真剣に祓う人でなければ、本当の祓いにはならないのです。
そして、そうした真面目で本気の祓いからは、霊的な力が生まれ、真のお祓いの力が得られるのです。